お墓の山石TOPへ

お墓を建てる

墓地霊園のご案内

お墓の山石 お問合せ

お墓の山石 資料請求

お墓の山石 会社概要

  • お墓の山石TOP
  • マスメディア 
  • BANBANラジオお墓の山石「KOKOラジ」

BANBANラジオお墓の山石「KOKOラジ」

「KOKOラジ」2010年9月放送内容

最新情報に戻る>>

9月24日

「お彼岸の時のお供えものはなぜおはぎなのでしょうか」

山本社長のアドバイス
春のお彼岸はぼたもちで、秋のお彼岸はおはぎなんです。
これはどういう違いがあるかというと、秋はちょうどあずきの時期なので粒をつぶさずにそのままの状態、ぼたもちは堅くなった小豆の皮をこしてこしあんという違いですね。
名前の由来につきましては春はぼたんの花にちなんで「ぼたもち」、秋は萩の花にちなんで「お萩」と呼ぶというのは去年も話しましたね。
そしてあんこというのは魔よけとかいった意味も込められておりますので、そういうのも覚えておいて頂けたら面白いと思います。

9月10日

「念願のお墓を購入したのですが、初めにどんな儀式をしたらいいのか教えてください」

山本社長のアドバイス
お墓を建てたらお寺さんに入魂してもらわないといけないので、まずお寺さんを呼んで開眼供養という儀式をしてもらって下さい。前も話しましたが、お寺さんがきたら開眼供養の御礼をするんですが、だいたいお寺さん相手には黄色と白の水引を使用するのですが、開眼供養は赤と白の袋を使用します。
開眼はめでたい事なのでね、覚えておいて頂けたらと思います。

9月3日

「私の主人は、お墓参りに行くと必ず周りのお墓まで草むしりをします。
親戚のお墓や、全く関係のない人のお墓までしますので、ですぎたことだと思いますが…」

山本社長のアドバイス
そたぶんこのご主人さんは昔からよくお墓参りに行っていたんでしょうね。
昔は自分のお墓だけでなく周りのお墓の掃除もしてまして、そればかりか昔はお供えも両隣にもしていたんです。いつもお世話になっていますという気持ちですよね。
普通に暮らしている環境と同じで、ご近所も綺麗にするというのはいいことだと思います。

最新情報に戻る>>

お墓の山石お問合せ

 

このページのTOPへ戻る