お墓の山石TOPへ

お墓を建てる

墓地霊園のご案内

お墓の山石 お問合せ

お墓の山石 資料請求

お墓の山石 会社概要

  • お墓の山石TOP
  • マスメディア 
  • ラジオ番組KOKOみき人気コーナー「教えて!山石さん」

エフエムみっきぃ76.1MHzKOKOミキ」

KOKOみき」2010年7月放送内容

最新情報に戻る>>

7月2日 

「私は6歳年上の兄と二人兄弟で、母はもうすぐ90歳になります。 実家は四国で、母は一人で住んでいるのですが、最近体調が思わしくなく 一人で住まわせるのが難しくなってきました。 兄が愛知に住んでいるので、一緒に住もうかと言ってくれていますが 実家のそばに建てた父の墓のことが気がかりです。墓は長男である兄が継ぐと思いますが、 何かいい方法はないんでしょうか?」

山本社長のアドバイス
こんな素敵な事はないですよね。マルです。
ただ、問題があるとしたら、お墓の正面に○○家の墓と書いてある場合は少し直さなければいけないですね。
あとは奥さん側とご主人様の宗教が一緒なのかということですね。
宗派が違ったら違うお題目に手を合わせる事になるので…。
ですので最近は両家で入る時はデザイン墓を建てて、誰でもはいれるようにしたりという事が多いです。
そういうのを検討してみるのもお考えになってみてはいかがでしょうか?

7月9日 50代女性

「私はお姑さんと不仲で、同じお墓には入りたくありませんが、金銭的にも別々のお墓というのは難しいと思います。実際に別のお墓を建てられてる方もいるんでしょうか」

山本社長のアドバイス
実際に建てた方もおられます。
ただ、内緒のお墓を建てたら、誰も参りませんよね。
家族の誰も知らなかったらお骨を入れる事もできないし、意味がありません。
そしてよく考えて欲しいのが子供さんが後々お墓を見ていくのに、いくつものお墓を見ていかなければならないわけですから、子供さんと話をしているのかどうかですよね。
お金もかかるし仲良くしていくことを考えていって欲しいですし、私たちは内緒でそういうお墓を売るわけにはいきませんので、こどもさんたちと話しているのかとか色々とご相談には乗らせて頂きます。
それよりもさみしいですよね。
お墓はお骨を入れるだけのものではないので、よく考えて欲しいです。

7月16日 

「私の実の姉が亡くなりました。姉は生涯独り身でした。
実家の墓は兄が継いでいますが、姉を実家の墓に入れてもいいのでしょうか」

山本社長のアドバイス
いいんですよ。
ただ、お墓はお骨を入れるだけではなく、供養をしていくことになりますので、お亡くなりになったら三回忌や七回忌、その他の供養をずっとしていこうと思ったら莫大な費用になりますよね。
それをお兄さんやそのこどもさんたちに任せていいのか悩んでいるんでしょうね。
お墓はお骨を入れるだけではなく、供養をしていく為のものだという事を考えていかないといけないですよね。
やはりお寺さんを呼んだりといった事でも費用はかかっていきますので、よく話し合わないといけませんね。

7月23日 

「私には、籍を入れずにずっと一緒に暮らしてきた人がおります。
この先も入籍は考えておりませんが、もしもお墓を建てたら一緒に入れるのでしょうか」

山本社長のアドバイス
今多いんですよ。籍を入れずに一緒に暮らしたり、離婚も多いですからね。
ただ、お墓に入るのはいいんですが○○家の墓とかだと問題があるかなと思いますね。
そして入った後に見ていく人がいるのか、その人に認められた関係なのかとかもあるので、家族との話し合いが大事だと思います。
よく話していることですが、お墓はお骨を入れる為のものではありませんので、
後々の供養も考えていって欲しいですね。

最新情報に戻る>>

 

お墓の山石お問合せ

 

このページのTOPへ戻る